かけ足タイム1、4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のかけ足タイムは1年と4年です。1年は初めてなので、1年生の前に、4年生4人がペースメーカーとして走ってくれました。

2時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が英語を学習していました。四季や動作などの単語を覚えていました。

かけ足タイム3、6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から15分休みにかけ足タイムが始まりました。密にならないように人数を減らして行いました。今日は、3年と6年で行いました。

発育測定5年

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から発育測定が行われてきましたが、今日は5年生です。いつものように間隔を開けて待っています。当然おしゃべりする児童はいません。さて、どれくらい大きくなったかな?

給食室より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アジのレモンマリネは、レモンをすべて調理員さんがしぼってくれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

全国学力・学習状況調査結果

行事予定表

年間行事予定

お知らせ

学校経営方針

校長戦略支援予算

運営に関する計画

学校協議会