猛暑の中「5・6年体育」  (8/27)

画像1 画像1
 先週までの長雨とは打って変わって、ここ数日は猛暑が続いています。

 始業式があった昨日からすでに授業が始まり、子どもたちは、もうすでに日常を取り戻しているようです。今日は、工事フェンスがなくなり広くなった運動場で、暑さに負けないで体育の学習をしていました。
 もちろん日陰での休憩や水分補給は、欠かしません。

第2学期が、始まりました  (8/26)

 夏休みが終わり、第2学期が始まりました。
 新型コロナの感染拡大に伴い、子どもたちへの感染が心配されるところですが、多くの児童が元気に登校してきてくれました。
 昨年の11月に始まったエレベーター等の工事が終わり、フェンスで覆われ狭くなっていた運動場が、もとの姿に戻りました。子どもたちが元気いっぱい遊ぶ姿も戻ってきました。

 学校では、今後もしっかりと感染症予防に努めてまいります。ご家庭でも、健康観察の徹底などをよろしくお願いします。それとともに、子どもたちが学校で一緒に学ぶことの大切さを十分認識し、一人一人の確かな成長につながるよう学校運営を進めてまいります。
 第2学期も、どうぞよろしくお願いいたします。(学校長)
画像1 画像1

重要 感染拡大時の登校について(その2)8/25

 先にお知らせしている通り、明日8月26日(木)より、第2学期が始まります。ご存じのように、大阪府には緊急事態宣言が発出されていますが、大阪市立学校園では「通常授業・通常保育」を行います。
 ただし、感染については非常に厳しい状況が続いています。そこで、保護者のみなさまにおかれては、これまで以上にお子さまの健康観察を徹底していただきますよう、よろしくお願いいたします。(学校長)

 なお、次のような場合は、必ず学校まで連絡いただくとともに、登校を控えていただきますよう重ねてお願いいたします。
■児童本人が、新型コロナウイルスに感染、または濃厚接触者と認定された
■同居家族が、濃厚接触者と認定されたり、発熱等かぜ症状が見られたりする等により、検体検査(PCR検査・抗原検査)を受検する
■児童本人に、発熱等のかぜの症状が見られる
■同居家族に新型コロナウイルス感染症を疑い、医療機関等に相談するめやすに該当する症状が見られる

《新型コロナウイルス感染症を疑い、医療機関に相談するめやす》
・息苦しさ(呼吸困難)やだるさ(倦怠感)、高熱等がある
・かぜの症状や発熱が続いている
 (解熱剤を飲み続けなければならない時を含む)
・基礎疾患等のある方は、発熱や咳などの比較的軽いかぜの症状がある

※わかりにくい場合や登校に不安があるときなどは、遠慮なく学校までご相談ください。

感染拡大時における登校について (8/25)

 新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いているのに伴い、大阪市教育委員会より、保護者のみなさまに次のようなメッセージが届きましたのでお知らせいたします。
 なお、お知らせしていますように本校は8月26日(木)が始業式です。

保護者様
 2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。
大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。
 保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。欠席扱いとはなりません。また、自宅での学習についても各校へ個別にご相談いただきますようお願いいたします。
 保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。(大阪市教育委員会)

 

重要 始業式は、26日(木)です  (8/20)

 夏休みも、残りわずかとなりました。
 海老江西では、第2学期は8月26日(木)から始まります。
 以前とは違って、朝に始業式を行い給食を食べ、時間割通り5時間授業、または6時間授業を行います。間違いのないようにしましょう。

○登校・・・・・いつもの集団登校(8:10〜20)
○給食・・・・・この日から、給食があります
○下校・・・・・5時間授業後(1〜3年)、6時間授業後(4〜6年)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 修了式(午後) ※給食あり
給食最終日
3/24 春季休業 開始(〜4/7)
祝祭日
3/21 春分の日

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

がんばる先生支援

オンライン学習

安全・防災

90周年の思い出