3学期2日め。
今日から給食も始まりました。
初日は「お正月献立」ということで、
給食調理員さんたちも腕を振るって準備をしてくださいました。
4時間目終了のチャイムが鳴り、給食当番の子どもたちが給食室まで取りに来たときは、ちょうど雪がちらほらと舞っていました。
「今日は、お正月こんだてなんでしょ。朝玄関で見たよ。」
「おぞう煮が楽しみ。うちは白みそ!」
「へぇ〜、うちはおすましで、食べたよ。」
「家でも食べたけど給食のお正月献立は、どんなかな〜」
子どもたちも久しぶりの給食をたのしみにしているようでした。
3学期も、健康な体をつくるためにもゆっくりよくかんで食べていきましょうね。
明日はビーフシチューですよ〜。