本日の給食
3月16日(水)
本日の給食メニューは コッペパン 鶏肉のみそバターソース 洋風煮 デコポン ブルーベリージャム 牛乳 です。 給食時の黙食にご協力いただき、ありがとうございます。 みそは、熟成させる期間によって色が変わり、白みそや赤みそなどの違いができるそうです。 給食で使っている白みそ・赤みそは、麹(こうじ)の原料がお米の「米みそ」なんだそうです。 ![]() ![]() おはようございます!
3月16日(水)
快晴です。 今日からは、5時間授業になります。 ![]() ![]() 2年 球技大会
3月15日(火)
2年生は、最後の学年行事に盛り上がりました。 ![]() ![]() 本日の給食
3月15日(火)
本日の給食メニューは かやくご飯 いわしフライ みそ汁 きゅうりの赤じそあえ 牛乳 です。 給食時の黙食にご協力いただき、ありがとうございます。 「だし」は食品に含まれる「うま味」成分を水で煮出したもので、和食には欠かせません。 今日のみそ汁は、「だしこんぶ」と「けずりぶし」でだしをとっているそうです。 ![]() ![]() おはようございます!
3月15日(火)
曇り空ですが、これから回復するようです。 先生の会議が続きます。今日は、45分授業、明日から5時間授業になります。放課後の時間を有意義に利用してください。 2年生は、5・6時間目に「球技大会」の予定です。体操服を忘れないようにしましょう。 ![]() ![]() |
|