校訓:自主・友愛・協調     学校目標:自ら咲け!過去の自分より美しく Do one's best

本日の給食(2月9日)

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・鶏肉のゆず塩焼き
・みそ汁
・こまつなの煮びたし
・焼きのり

2/8(火)研究授業週間

画像1 画像1
画像2 画像2
数学科では、回転図形について行われていました。
ICT機器を活用し、視覚的にイメージしやすいように
工夫されていました。

生徒自身が、想いのまま線を回転させ、
図形を作成し、想像力をフル活用し、創造力をはたらかせる内容となっていました。

理科では、地震について行なわれていました。
内容を捉えにくい内容でしたが、視覚的に伝え、
生徒のペースを大切に、丁寧な授業が展開されていました。


本日の給食(2月8日)

画像1 画像1
今日の献立
・パン
・牛乳
・白身魚フリッター
・洋風煮
・カリフラワーのサラダ
・固形チーズ

2月行事予定

画像1 画像1
2月行事予定です。
大阪市学校園ホームページの簡易化のため、
掲出できていませんでした。
遅くなりましたが、ご覧ください。

2月行事予定
↑こちらをクリックしてください。


なお、2月9日に予定していたPTA実行委員会については、
今般の感染状況から、開催を見合わせております。
また、決まり次第、ご連絡いたします。

研究授業週間

画像1 画像1
画像2 画像2
先週より、研究授業週間が始まっています。

大阪市学校園HP簡易化のため、
今般の感染症に関わる情報のみの掲出とさせていただいておりました。

今週から、学校の様子をお伝えできればと思っております。

本日、特別支援学級と1年生の社会科で行われました。


特別支援学級では、SSTを目的に、
フレンドシップアドベンチャーを行いました。
教室内を双六会場にして、お題に対して、真摯に向き合っていました。
様々なトラブルを想定できるような内容でした。

社会科では、鎌倉時代の政治についてでした。
平安時代からの政治の変遷、変化により、民衆の生活にも影響したことを
視覚的に、理解することで、情報が整理されていました。

先生たちからpositiveな声掛けに、答えへと近づき、
精一杯取り組んでいる野田中生の姿が、印象的でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31