いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

山之内小学校卒業式?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山之内小学校で、卒業生が花道を通り、卒業して行きました。

講堂で、最後のお別れを惜しみつつ、卒業生、保護者の方々、そして担任と、時間と空間を共有することができました。

卒業式もちまして、6年生は山之内小学校の児童ではなくなります。しかし、本校は子どもたちにとって永遠の母校です。これからも変わらぬ山之内の教育を実践していきます。

6年生のみなさんは、これから中学生ですね。小学校で学んだことを土台に、さらに成長してください。

保護者の皆様におかれましては、6年間にわたり山之内小学校の教育にご理解、ご協力いただきありがとうございました。これからも変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

山之内小学校卒業式?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山之内小学校では、無事に卒業式が挙行できました!

様々な事情により参加出来なかった子もいますが、担任自らタブレット端末を持ってteamsでオンライン中継をするなど、できるだけのことをしてこの日に臨みました。

6年間、本当に心身共に成長してくれたと思います。最後の行事、最後の授業として、とても素晴らしいものでした。

4年 国語

画像1 画像1
四年生は国語科で学んだ「百人一首」をさらに広げ、総合「百人一首大選挙」を行いました。
子どもたちは数ある百人一首の中からお気に入りの一首を選び、投票しました。
伝統的文化である百人一首にさらに親しみを持ってもらえたらと思います。

6年生 卒業式前日

画像1 画像1
最後から2番目の下校。

次の下校は卒業式後。
本当の本当に最後の最後。
新しい登校に続く未来への下校。

6年生 卒業式前日

画像1 画像1
のびゆく子を受け取るのも小学校最後
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31