18日は、学級写真撮影です。かならず上着をもたせてください。4/11〜18の1年生の下校;13:30です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3月26日(土)いきいき活動中止のお知らせ
6年生 奉仕活動
児童集会
英語コミュニケーション事業
卒業生を送る会
児童集会
児童集会
避難訓練
配付文書
学校休業中のいきいき活動について
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校及び臨時休業について(2月3日)
新型コロナウイルス感染症の発生について
始業式
児童集会
6年 社会見学
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3月26日(土)いきいき活動中止のお知らせ
3月26日(土)に工事に伴う断水が行われるため、いきいき活動は中止します。ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力お願いします。
6年生 奉仕活動
明日は、いよいよ卒業式です。
明日で卒業する6年生が、6年間の感謝の気持ちをこめて学校の清掃をしました。
普段、手の届かないところや、細かいところ等、丁寧に掃除をしていました。
児童集会
今年度最後の児童集会は、「六年生ありがとうクイズ」をしました。
6年生の修学旅行の行き先は?
6年生の体育大会で行った演目は?
6年生で習う漢字の数は?
5年生の集会委員が、6年生に関するクイズを考えて出題しました。
また、クイズの答えとともに画像でありがとうのメッセージも伝えてくれました。
英語コミュニケーション事業
1・2年生を対象に英語コミュニケーション事業がおこなわれました。
卒業生を送る会
3月5日 卒業生を送る会をしました。
前日に、各クラスから卒業生へ動画でお祝いメッセージを贈りました。
今日は、運動場で久しぶりに全学年が揃い、青空の下で卒業生を見送ることができました。
たてわり班から、卒業生一人一人へ、メッセージカードが贈られ、卒業生からのお返しとして、家庭科の学習で作成した雑巾を渡しました。卒業生は優しいまなざしでカードを受け取っていました。
在学生は、大きな拍手で門出を祝い、アーチをくぐる卒業生の背中は、たくましく大きく感じられました。
1 / 38 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
34 | 昨日:107
今年度:1362
総数:130227
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
橘小学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
学校協議会
R3 第1回学校協議会 実施報告書
R2学校協議会 第3回報告書
R2学校協議会 第2回報告書
運営に関する計画
令和3年度 運営に関する計画
令和2年度 運営に関する計画 最終評価
PTA関係
令和2年度橘子どもサポーターズ会計 決算
学校からのお知らせ
学校アンケート
新型コロナウィルス感染症の予防について(7.12)
新型コロナウイルス感染症の予防について
1人1台学習者用端末
インターネットにつなげる方法
1人1台学習者用端末の使い方
Teams児童生徒用マニュアル(パソコン用)
Teams児童生徒用マニュアル(モバイル端末用)
Teams保護者用マニュアル
携帯サイト