令和7年度の入学式は4月3日(木)に行う予定です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
地域・PTA
部活動
出来事
最新の更新
2年生 球技大会
2年生 球技大会
2学年 球技大会
2学年 球技大会
2学年 球技大会
2学年 球技大会 開会式
第一学年
平和学習
各種調査結果の公表について
2年生百人一首結果発表!
生徒会活動
笑顔の報告です。
生徒会活動
第一学年
生徒会活動
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
式練習が始まります。(3年生)
一人ひとりの思いを最高のパフォーマンスにつなげます。
第一学年 女子保健体育
今日は柔道着の着方と畳み方を練習しました。
全校集会
吹奏楽部のたくさんの表彰が行われました!
三学年全員がそろう全校集会も今日が最後です。
生活指導の話、賞状伝達(吹奏楽部・保健委員)、生徒会報告と3学期の仕上げや考え方(プラス思考の効果)について話がありました。
平和学習
今日は、特別攻撃隊員についてのお話がありました。
家族や国のために自ら命を犠牲にする隊員や、残された家族の気持ち、特攻命令を出す司令官。それぞれの背景を、実際の映像や特攻隊員の手紙などを見て考えました。
現在の世界状況も踏まえて、自分なりの考えをまとめていました。
13 / 219 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
11 | 昨日:80
今年度:33712
総数:323228
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市教育委員会Twitter
大阪市教育振興基本計画
大阪市のいじめ対策
学習サイト まなびポケット eboard
校区小学校
大阪市立波除小学校
大阪市立南市岡小学校
配布文書
配布文書一覧
教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針(令和3年4月改正)
学校
新しい習慣をつくる 〜新 しい年に生徒の皆さんに望むこと〜
二学期終了あいさつ
言葉の重み 学年後期に生徒の皆さんに望むこと
自転車に乗っているとき…。 あなたは交通弱者ではありません。あなどるな!自転車事故
市岡東中学校「学校いじめ防止基本方針」
言葉のキャッチボール 〜新学期に生徒の皆さんに望むこと〜
一学期終了あいさつ
ここが危ない! 子どもたちの安全を守るために
非常変災時の措置について
部活動中の事故防止について 〜暑い季節を健康に乗り切るために〜
あなたは自分を励ます言葉をもっていますか
令和3年度生徒費・積立金会計予算書について
学校徴収金の納入について
1人1台学習者用端末を家庭でインターネットにつなげる方法
1人1台学習者用端末の使い方
心の姿勢を正そう 〜新年度に生徒の皆さんに望むこと〜
Teams生徒用マニュアル(パソコン用)
Teams生徒用マニュアル(モバイル端末用)
Teams保護者用マニュアル
学校評価
令和3年度 市岡東中学校のあゆみ
令和3年度中学生チャレンジテスト・大阪市版チャレンジテストplus(1年生)結果グラフ
令和3年度中学生チャレンジテスト(2年生)結果グラフ
令和3年度 保護者アンケート結果 2回目(12月実施)
令和3年度 生徒アンケート結果 2回目(12月実施)
令和3年度中学生チャレンジテスト(3年生)結果グラフ
令和3年度 市岡東中学校のあゆみ(11月末現在)
令和3年度 保護者アンケート結果 1回目(7月実施)
令和3年度 生徒アンケート結果 1回目(7月実施)
令和3年度 運営に関する計画
食育関係
3月 食育つうしん
3月 ほけんだより
その他
元気アップ便り(令和4年3月号)
デジタルドリルの使い方
24時間子供SOSダイヤル
携帯サイト