TOP

スポーツテスト

今日も、いろんな学年で実施しています。
子どもたちは、力いっぱい取り組んでいます。
写真は、5年生の50m走です。運動場の対角線にコースをとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

地区別児童会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最初の活動でした。
4月から、さそいあい登校で一緒に来ている子たちと、改めて通学路や危険箇所の確認をしました。
6年生がリーダーシップを発揮していました。

アゲハの誕生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の教室。
登校したら、アゲハチョウが羽化していて盛り上がりました。
朝の会では、男の子が、虫かごをそうっと持ちながら、みんなに見せていました。
誕生の喜びを共有できました!

1年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎朝、水やりをしながら成長を見守ってきた「アサガオ」。
ここまで順調で、大きくなってきました。
子どもたちは、明日からも、うれしそうに学習園に向かうことでしょう。

算数チャレンジタイム

今週も、朝の15分間、集中してがんばりました。
4年生は「角の大きさ」、2年生は「長さ」、1年生は「計算カード(たし算)」の問題をしました。
1年生は、計算がはやくなってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31