5年 理科![]() ![]() ![]() ![]() 朝、家庭・学校それぞれの場所で取り組んだプリントを使っての学習でした。 特別校時のため自習の時間が長くなっていますが、子どもたちはよくがんばっています。 5年 算数
図形『合同な四角形のかきかた』を考えました。
コンパスや分度器を用いて、順序よく、正確にかき写しました。 2クラスとも、たいへん意欲的に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 算数![]() ![]() 自分の考えを発表するだけでなく、友だちの発表をよく聞いて『比べる』学習をがんばっています。 写真は、先生の説明を聞く場面。どちらも子どもたちの顔があがっていました。 ![]() ![]() 3年 国語![]() ![]() ![]() ![]() 役割を相談しました。 今年度からひとクラスになった3年生。仲よく、楽しく学習 しています。 本番の発表が楽しみです。 2年生 算数![]() ![]() 筆算でする場合、7をどの位に書くかで、答えが大きくかわります。 友だちの発表をしっかり聞きながら、学習しました。 ![]() ![]() |