TOP

休み時間

 雨の日が続いていますが、室内でできる遊びを考えて過ごすことができています。3・4年生の間では、五目並べが流行っています(^^) サロンで熱い戦いが繰り広げられています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝食サラン(2)

持ち帰りの袋の中には、素敵なメッセージカードも入っていました。
明日の朝は、おいしくいただいてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「朝食サラン」がスタートしました!

地域や行政の関係者の皆様、PTA役員様のご協力により、朝食提供事業「朝食サラン」を実施しました。
下校時に配れるよう、みなさんでパンとジュースを袋詰めしていただきました。
たくさんお集まりいただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数チャレンジタイム

毎週水曜日朝のチャレンジタイム。
3年生では、「4けたのたし算」にしっかり取り組みました。
写真は、一人ずつ答えを発表し、答え合わせをしているところです。
答え合わせも、春に比べるとスムーズになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年出前授業「紙工作シーサーづくり」

 紙工作「ひこかみ」の坂口さんが出前授業に来てくださり、紙工作でシーサーづくりをしました。
 最初に、大正区がものづくりの盛んな区であることや、大正区に沖縄とつながりのある方が多く住まわれていることなどをお話していただきました。
 その後、紙工作キッドを使って、シーサーづくりをしました。組み立てたシーサーには、思い思いの色を付け、自分だけのオリジナルシーサーが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31