菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

『事務室だよりNo.4』をお配りしました。

今回は ・学校徴収金10月分振替日と振替金額
    ・秋の遠足 精算報告(1年生〜3年生)

などを掲載しています。ぜひご覧ください。

 ↓ こちらをクリックしてください。

事務室だよりNO.4

10月15日(金)ピッカピカ給食大作戦!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、

☆ポークラレーライス(米粉)
☆キャベツのピクルス
☆みかん
☆牛乳           でした。

 今日のカレーは、米粉のルウを使用したものでした。給食調理員さんが、味見をしながらおいしいカレーができあがるように一生懸命混ぜ続けました(真ん中写真参照)。みかんは、今年度初めての登場で、熊本県から届きました。皮が緑色のものがたくさんありましたが、味は甘みがありましたよ。
 そして、ピッカピカ給食大作戦。カレーにラッキーにんじんも入って、調理員さん達も「食べてくれるかな〜」とドキドキ。ほとんどのクラスが空っぽになって返ってきて、カードを渡すことができました!子ども達も、「ピカピカにできたよ〜」と誇らしげな表情でした(右写真参照)。次回は3学期に実施予定です。

10月14日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、

☆ごはん
☆和風ハンバーグ
☆とうふのみそ汁
☆かぼちゃのいとこ煮
☆牛乳         でした。

 和風ハンバーグは、ハンバーグを焼き物機で焼いた後、みりんとこい口しょうゆを合わせて、でんぷんでとろみをつけたタレをかけています(真ん中写真参照)。
 かぼちゃのいとこ煮は、かたくて時間のかかる材料から順に入れて煮ることから、順をおってという意味の「おいおい」を漢字にすると「甥甥」になり、いとこを表すのでこの名前がついたと言われています。生のかぼちゃを切って種をとり、一口サイズに切って、あずきとともに煮ています。かぼちゃのカロテンと小豆の食物繊維がたくさん摂れる一品です(右写真参照)。

1年 いろいろなふね

 1年生国語科の研究授業の様子です。
 フェリーボートの特徴(役目、つくり、できること)を教科書から読み取り、カードにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいも 豊作です

 2年生が、学習園で育てたサツマイモを収穫していました。
 班で力を合わせて引っ張っています。
 「わあ、おっきい!」「いっぱいとれた!」土の中から、立派なサツマイモをたくさん掘り出すことができました。豊作です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

その他