風邪をひかないように手洗いとうがいをしましょう。◆12月3日(火)3年生から6年生学力経年調査(1) ◆12月4日(水)3年生から6年生学力経年調査(2) ◆6日(金)学習参観・懇談会(5・6時間目)

3月14日 児童朝会(放送)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月14日月曜日、とても暖かい朝です。

○校長先生のお話
今日はとても暖かい朝です。いよいよ18日は卒業式です。今日が全校での集会は最後になります。残念ながら、コロナ対策で、運動場で全員集まっての集会にはなりませんが、6年生は今日が最後の集会です。

3月11日は、東日本大震災から11年目の日でした。14時46分に黙とうを捧げました。
日曜日には、北京パラリンピックが閉会しました。障がいを乗り越えた人たちが、私たちに感動を与えてくれました。障がいがある人の中には、戦争によって足や手が亡くなった人たちもいます。今、ロシアがウクライナを攻撃していることを、皆さんはどう思いますか。戦うことで平和は実現しないと校長先生は思います。晴明丘小学校は「ユネスコスクール」です。SDGsの実現に向けて、自分たちに何ができるか、一人一人が考えてほしいと思います。今するべきことは、戦うことではなく、新型コロナウイルスに対抗するためにみんなで力を合わせることではないかと思います。

今月の目標は「身の回りの整理整頓をしよう」です。いよいよ今年度が終わります。もう一度自分自身の身の回りを見回して、来年度に向けての準備をしてください。

○図書委員会からのお知らせ
図書委員会の人からは、今年度たくさん本を借りた人の紹介と、借りていた本を返す日のお知らせがありました。

○担当の先生から
今週は「身の回りの整理整頓をしよう」が守れていたと思います。修了式まで身の回りをきれいにするようにしましょう。

○生活指導の先生からお知らせ
「なかよく・正しく・たくましく」は守れていますか。もう一度自分自身を振り返ってみましょう。12人。なんの数字かわかりますか。今日、8時25分以降に学校に来た人の数です。遅れているのに、急いでいる様子はありませんでした。学校にはいろいろな決まりがあります。「時間を守る」も大切な決まりです。時間を大切に過ごしてほしいと思います。
金曜日に地域の人から、皆さんを心配して連絡がありました。決められた通学路を通らず、友達に意地悪をしている人がいたようです。地域の方も、皆さんのことをいつも見守ってくれています。友達となかよく・正しいことをしてほしいと思います。 

【6年生】感謝の気持ちを伝えよう10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奉仕活動を終えて、短時間の中ではありましたが、振り返りを書きました。

清掃活動という形で、改めて晴明丘小学校と出会い直す中で、
・晴明丘小学校と自分のこれまで
・これからの晴明丘小学校や自分
・3月11日に行う意義
など、卒業を目前に控えた今、様々な熱い思いをもつことができたようでした。

今日の給食 3月11日(金)

画像1 画像1
 3月11日(金)のこんだては「豚肉のコチジャンいため、鶏肉とはるさめのスープ、きゅうりのナムル風、ごはん、牛乳」です。
 豚肉のコチジャンいためは、にんにくの風味を効かせて豚肉とだいこんを炒め、しょうゆ、砂糖、コチジャンで甘辛く味付けしています。
 きゅうりのナムル風は蒸したきゅうりを、砂糖、塩、酢、しょうゆ、ごま油、いりごまを合わせた調味液であえています。

【1年生】 被災地に思いを寄せる日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、東日本大震災について考える1日になりました。
11年前の今日、何が起こったのか、みんなで一緒に学習しました。
子ども達は、黙とうが始まる前から静かに目を閉じて、震災で亡くなられた方々にお祈りをし、今なお被災地で懸命に日々の生活を送られている方々に思いを寄せていました。

【6年生】感謝の気持ちを伝えよう9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生と一緒に西運動場の草抜きもしました。

より美しい、より気持ちいい芝生になりました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室