1年生のようす[6月2日]![]() ![]() 最初に、実習生の前田先生の紹介がありました。 学年集会では毎回学年の先生から講話があります。本日は吉田先生から松下幸之助さんの 「やってみなはれ」という言葉から挑戦することの大切についての講話がありました。 なにごともチャレンジしてみないと成功はしません。英検・漢検・数検などをチャレンジしてみるのもいいでしょう。苦手な科目の予習復習をするのもいいでしょう。新しいスポーツや部活を始めてみるのもいいでしょう。今皆さんは失敗を恐れず何事もチャレンジできる時期です。今、一歩踏み出してみてだくさい。 3年生の様子【6月1日】![]() ![]() 良く晴れた中、気温もあがり、暑い日が続いています。 暑さに慣れていない中なので、いつも以上に体調管理をお願いします。 さて、3年生の校舎では、教育実習の先生ともだんだんと打ち解け、いろいろと話をしてる姿が見られました。特に昼休みにはボールで遊ぶ姿が印象的でした。また美術の授業では、実際に実習の授業が行われ、3年生のみなさんも一生懸命頑張っていました。 実習生の先生は、本校を卒業した先輩でもあることから、進路選択を控えたみなさんにとって、参考になるお話を聞けるかもしれませんね。こういった縁を大事にして、日々学びの姿勢を忘れずに生活していきましょう。
|