6年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、図画工作科の「お気に入りの場所」の学習で、校舎の様々な場所を選んで写生する活動をしています。落ち着く場所、思い出の場所。たくさんの思いが詰まった中津小学校、それぞれ一生懸命に絵に表していきます。

2年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間に、体操棒やフラフープを使って、体ほぐしの運動をしました。
体を曲げたり伸ばしたり、跳んだりくぐったり。子どもたちは歓声をあげながら楽しく体を動かすことができました。

6年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の理科は、「ものの燃え方」の実験です。
穴をあけた缶と、あいていない缶で、割りばしの燃え方に違いはあるかな?
予想と比べてどうだろう?
みんな、真剣に実験に取り組んでいました。

1年生発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、小学校に入学して、はじめての発育測定がありました。
「何cmになったかな?」「大きくなったかな?」わくわくドキドキ。
これからも、健康に大きく成長していってね!

3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は理科の単元「春の生き物をかんさつしよう」で、運動場や学習園に出て生き物の観察をしました。タンポポやスズメノエンドウなど花の咲いている草や、新芽の出ている樹木、チョウなどの昆虫を見つけては、一生懸命記録シートに記入していました。それぞれの春の様子、しっかり見つけたかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校評価

月別行事予定

学校運営の計画

校長経営戦略予算事業の取り扱い

中津校長室だより