3年生オンライン学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、3年生は初めてのオンライン学習に挑戦しました。
内容は算数。「わり算」の練習プリントを各自で取り組んだあと、その答え合わせをオンラインでしました。家でのマスクなしの顔をお互いに画面で見合って、子どもたちはとても楽しかったようです。

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3時間目に、生活科でアサガオの種を植えました。
それぞれの植木鉢に土を入れ、種を埋めて水をやりました。
これから、芽が出て大きく成長していく様子を、観察していきます。
きれいな花がさくといいね!

5年生オンライン算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、先日にみんなで体験したオンライン授業を、いよいよ各家庭からの参加という形で、本格的にスタートしました。
担任の先生が用意した資料の映像とともに、授業が進んでいきます。
子どもたちは一生懸命考えたり、通信機能を使って自分の意見を発表したりできました。
家にいながらも、集中して学習に取り組める。新たな学習形態の始まりですね。

2年生オンライン朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2年生がオンラインで朝の会に挑戦しました。
ご家庭からそれぞれアクセスして、teamsの中のクラスに、みんなの顔がならびました。
離れているのに、みんなの顔が見えて、声が聞こえる。
ふしぎな感覚に、子どもたちは楽しそうに一生懸命取り組んでいました。

6年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、オンライン学習の2回目の理科の授業でした。
資料と先生による解説をもとに、ワークシートを書いて学習を進めました。
途中、グループごとに双方向通信で意見交換をするなど、新しい取り組みもしました。
回線が不安定になるトラブルもありましたが、よりよい授業となるように今後も「わかりやすく、たのしいオンライン学習」の実施方法を考えていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校評価

月別行事予定

学校運営の計画

校長経営戦略予算事業の取り扱い

中津校長室だより