3年生 体育インストラクター出前授業
3年生が、西区の体力向上事業でスポーツインストラクターの方に出前授業をしていただきました。
マット運動をより上手にするために、ヒントいっぱいの練習方法を教えていただきました。 後半のクラスは金曜日に実施の予定です。 1年生 ひまわりきょうしつはどんなところ?
だれもが「とくいなこと」や「にがてなこと」をもっています。
そして、それは人それぞれでちがいます。 ひまわりきょうしつは「にがてなこと」ができるように、「とくいなこと」がもっとできるように学しゅうするばしょだということを学びました。 この学習は1年生の全クラスで実施しています。 3年生 体育科「運動会の練習開始」
今日から運動会の練習が始まりました。
全員でダンスの練習をしました。 振りつけ覚えられたかな? 1年生 音楽科「ことばでリズム」
1年生の音楽の学習で、リズム遊びをしました。
「たん・たん・たん」のリズムの言葉と「た・た・た・た・たん」のリズムの言葉のちがいを感じながら拍を打ちます。 「い・ち・ご」「オ・ム・ラ・イ・ス」など、リズムにのって上手に手拍子をしていました。 全校朝会 「かまえについて」
今日は「構え」についてお話しします。
野球では、ボールを打つためにバッターは構えます。 相撲では、はっけよいの時にかがんで構えます。 ウルトラマンンも怪獣を前にして構えます。 そうしないと、ボールも打てないし、相撲では相手にとばされてしまいます。 突っ立ているだけでは、ウルトラマンも怪獣にやられてしまうでしょう。 相手を前にして、構えることは必要です。 では、勉強する時にも構えはあるのでしょうか? あるとすればどんなふうに構えるのでしょうか。 「姿勢をよくする」と考えた人がいたら、それは正解です。 良い姿勢で勉強に向かうのは大切ですね。 でも、それ以外にも勉強に対する構えはあります。例えば机の上を整えることや、筆箱にきちんと削った鉛筆を入れることも、勉強に対して構えることなのです。 いよいよ今の学年もあと半分になりましたね。 学習への構えをしっかり作って、これからも頑張りましょう。 ※今朝の全校朝会では、新しい先生の紹介をしました。 |
|