電話連絡の受付は、午前8時〜午後6時です(受付終了時間が早くなる場合があります)
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
修了式
4月いきいきだより
第61回卒業証書授与式
卒業式に向けて
第61回 卒業式のご案内
児童集会
2年生 “おもちゃランド”
6年卒業遠足2
6年卒業遠足
3月いきいき便り
2年体育
チキンレバーカレー
PTAからのお知らせ
保護者の皆様へ
4年理科
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
I C T活用ミニ研修
大阪市のICT整備計画に基づいた取り組みの研修を行うとともに、学年からはteamsを活用した学習方法を学び合いました。
1/15(土)引き渡し訓練中止のお知らせ
平素は本校教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。土曜授業は「実施」しますが、新型コロナウイルス感染症が急拡大しておりますので、保護者様による引き渡し訓練は「中止」とさせていただきます。コロナ感染対策で、ご迷惑をおかけする対応となりますこと、ご了承くださいますようお願いいたします。
➤登校時間:いつも通り
➤授 業:1.2限
➤避難訓練:地震想定
➤下校時間:11時30分頃(集団下校)
※1/12(水)お手紙と保護者メールでお知らせいたします。
給食が始まりました。
1月最初の給食は「ちらし寿司」と「お雑煮」です。給食調理員の皆さん(給食室)たちも、お正月バージョンで、子どもたちを迎えています。
始業式
1月11日(火)始業式
●校長講話(要旨)
○今年の漢字一文字を「挑」にしたことや、苦手なものに挑戦しつつ、得意なものを大きく伸ばしていこう。
○コロナ禍で学んでいる「我慢の行動」は、将来の人生にいかされていく事など。
○交通ルールを守り、事故等に合わないように気をつけていこう。
(今日の予定)
➤8:50〜 始業式
➤9:10〜 学級活動
➤9:45〜 2.3限授業
●11:30 児童完全下校
(注)給食はありません。
➤いきいき活動は「いきいきだより」でご確認ください。
学校給食における「牛乳」の異変に関する報告
教育委員会より報告がありましたので、保護者の皆様にお知らせします。
学校給食における「牛乳」の異変に関する報告
8 / 68 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:98
今年度:29377
総数:311383
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
令和3年度「大阪市小学校学力経年調査」
令和4年度 学力経年調査「大阪市」の結果
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
中学校下
摂陽中学校
喜連西小学校
配布文書
配布文書一覧
全国学力等調査・体力等調査
令和3年度『全国学力・学習状況調査』の結果
学校評価関係
R3年度 運営に関する計画(最終評価)
R3年度 運営に関する計画
R2年度 運営に関する計画(最終反省)
R2年度 学校関係者評価報告書
事務室関係
【改訂版】R3年度 学校徴収金 月別徴収額一覧表
PTA関係
校歌ピアノ伴奏(1番)
非常変災時の措置について(追加措置)
学校安心ルールについて
夜間などの電話対応について
河川洪水等による避難勧告等の措置について
平野南小校区安全安心マップ
校歌(ハミング)
いきいきだより
いきいきだより(4月)
3月いきいきだより
教育委員会より
Teams児童生徒用マニュアル
「タブレットドリル」使い方ガイド
タブレットを使うときの5つのやくそく(児童用)
1人1台学習者用端末の使い方
学校生活アンケート
令和3年度 学校生活アンケート
お知らせ
新型コロナウイルス感染症の予防について(3月2日)
学校いじめ対策基本方針
携帯サイト