☆★☆ようこそ東中学校のホームページへ★☆★東中学校の教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力とご支援を賜りありがとうございます。夏季休業になりましても生徒たちの成長を願い 健全育成へのご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします 夏季休業中です 8月26日(火)2学期の始業式を執り行います ※保護者の皆さま 地域の皆さま 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

ソフトテニス部 活動風景

画像1 画像1
春の風の香りが漂う、春休み初日の活動風景です!
校内では男子部員が活動しています。
新年度によいスタートが切れるよう、部活動や勉強に励みましょう!

わかくさ学級〜今年度最後の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかくさ学級、今年度最後の授業の様子です!(3月23日撮影)
1年間を振り返って、「がんばったこと」や「楽しかったこと」を作文にしました。わからない漢字を自ら辞書で調べて書くなど、積極的に取り組んでいました。
また、授業の後半には、給食で使っていたトレーやストローの回収のお手伝いもしてくれました!
助かりました、ありがとう!進級してもがんばりましょう!
がんばれ わかくさのこどもたち!!

今年度、「わかくさ学級」は3階から新設された2階の2教室に引越しました。環境の変化にも慣れたようで安心しました。また、もと「わかくさ学級」の一部を、しばらくは「カウンセリングルーム」として使用するために模様替えをしました。

吹奏楽部 ♪活動報告♪

画像1 画像1
画像2 画像2
第20回の節目を迎える「サンクスコンサート」。3年生も合流して急ピッチで曲を仕上げています。3年生が入ることで、1・2年生も落ち着いて演奏できているようで、聞こえてくる曲に聴き入ってしまいます。さすが先輩の力です。コンサートは3月29日(火)。感染症対策を徹底して練習に励みます!
がんばれ 吹奏楽部♪

お礼〜春季休業期間中の電話の対応等について

画像1 画像1
1・2年生保護者の皆さま

運動場脇のモクレンが満開の季節となりました。平素は本校の教育活動の推進にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
また、今年度はコロナ禍での感染症対策を講じて実施した学校・学年行事など、保護者の皆さまのご協力のお陰をもちまして、本日、令和3年度修了式を終えることができましたこと、感謝いたします。
さて、春季休業を迎えますが、お子さまのご家庭での健康観察および、日常での感染症対策を引き続きよろしくお願いいたします。また、安全・安心に充分に留意してお過ごしください。
なお、春季休業中の学校へのお電話につきましては、平日の午前8時から午後5時30分までの間に対応させていただきます。その他の時間につきましては、音声ガイダンスが流れます。何卒、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申しあげます。

令和3年度 離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度末をもって、東中学校を離任される先生方からごあいさつがありました。今までさまざまな視点から東中学校の教育活動にご尽力いただきました。ありがとうございました。今後のご活躍を期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/25 公立二次入学者選抜合格発表 油引き(業者)
3/28 新入生物品販売(10時〜14時)

行事予定表

生徒会NEWS

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

教科通信・校歌

SCIENCE

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

中学校のあゆみ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

中学生チャレンジテスト(3年生)

大阪市中学校3年生統一テスト

大阪市英語力調査(英検IBA)

進路

R3_4_23以降 緊急事態宣言関係

部活動

臨時休業・感染症予防対策等に関するお知らせ

その他