![]() |
11月29日のようす
3年1組の時間割を調整し、家庭科の授業で調理実習をしました。
コロナウイルス感染拡大により長い間実施することができなかった調理実習ですが、感染予防を十分行い、意識しながら班で協力し、完成までみんなで頑張っていました。手間暇かけて自分たちで作った料理はとてもおいしかったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生のキャリア教育
2年生では11月26日(金)の1時間目と2時間目に、キャリア教育の一環として特別講師に来ていただきSPトランプを行いました。最初はみんな緊張していたようですが、とても楽しく授業をうけていました。自分の強みと向いている職業があらわれるのですが、出た結果が思った以上に当たっていることに驚き、自分を再確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日の様子
11月22日(月)の朝の全校集会で野球部の表彰がありました。
大阪市中体連 第3支部 軟式野球大会で3位になりました。 これからも活躍を期待しています。 ![]() ![]() 11月15日の様子
1年生は6時間目に防災学習を行いました。
福島県より漁業組合の方に来ていただき、 お話を聞かせていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生校外学習
1年生は11月12日(金)に大阪市内を地下鉄・バスの1日乗車券を使い、班活動として班員で協力し、選択した施設に行きました。
写真は阿倍野防災センターです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |