令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。  令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
TOP

水を熱したときの変化(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目、4年生が理科室で理科の学習に取り組んでいました。
今学習しているのは「水のすがた」という単元で、今日は水を熱したらどうなるかの実験でした。フラスコに入った水をコンロで熱し、2分毎の水温と水の様子を観察するのですが、グループで役割を決め、手際よく実験を進めていました。
普段の生活でも水を温める、または温まった水については何となく理解していても、どんどん温度計の目盛りが上がっていったり、水の中からボコボコと泡が出てくるように驚いていました。
今日、実験したことを次回の授業で考察していきます。

2/15 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、赤魚のレモン醤油がけ・うすくず汁・高野豆腐の炒り煮・ご飯・牛乳でした。
今日の調味料として使われたレモンですが、明治時代に日本に伝えられたと言われています。
冬は暖かく、夏は雨が少ない地方がレモンの栽培に適しているので、日本では広島県や愛媛県、和歌山県で多く栽培されています。

けんこう委員会2月の掲示その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達が考えた鬼の紹介その3です。
・ぼんやり鬼
・とびだし鬼
・ゴシゴシがらがらわすれ鬼

毎月、健康をテーマに様々な掲示物を作成し、メッセージを届けている健康委員会のみなさん、今回の鬼もよく考えましたね。全校のみんながしっかり読んでいますよ。いつもありがとうございます。

けんこう委員会2月の掲示その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達が考えた鬼の紹介その2です。
・歯みがきめんどくさい鬼
・やめられない鬼
・マスクはいやいや鬼

けんこう委員会2月の掲示その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
けんこう委員会からのメッセージは、「○○鬼を追いはらおう!!」。
節分は過ぎてしまいましたが、○○鬼を追いはらい、2月も元気に過ごせますように!!

子ども達が考えた鬼の紹介その1です。
・夜ふかし鬼
・まどのしめっぱなし大好き鬼
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31