3年生社会見学【11月24日(水):生野消防署】4

画像1 画像1 画像2 画像2
訓練終了後は、レスキューの装具や、機材を実際に身につけたり、触れたりする機会を作っていただきました。最新の機材の性能に驚きの声を上げる場面もありました。

生野消防署の皆さん、本日はお世話になりありがとうございました。

3年生社会見学【11月24日(水):生野消防署】3

画像1 画像1 画像2 画像2
この日は、消防の訓練があり、特別に見せてもらうことができました。掛け声をかけ、素早く対処する消防隊の方の様子を間近に見て、かっこいい、すごくきびきびしてる、など、その迫力を感じていました。

3年生社会見学【11月24日(水):生野消防署】2

画像1 画像1 画像2 画像2
3階の会議室で、消防署や消防隊の活動を紹介した説明のDVDを見たり、署員の方からクイズを出してもらったりして、消防について学びました。

3年生社会見学【11月24日(水):生野消防署】1

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の学習の一環で、生野消防署に社会見学に行きました。消防署に駐車している車両を前に、かっこいい、やすごい、という声が聴かれました。

児童集会【11月18日(木):しまおに】2

画像1 画像1 画像2 画像2
「しまおに」では、順番委鬼を交替していきます。みんな元気に、楽しく活動できました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

本校の研究(がんばる先生等)

運営に関する計画

その他

緊急のお知らせ

PTA関係