3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

卒業式の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 

卒業式の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
午後から卒業式の準備を1年生と2年生で行っています。

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
予行の様子
卒業証書授与です。

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
これから卒業式の予行が始まります

3月10日(木)

今日は午前中に卒業式の予行。午後から卒業式の準備を行います。
すばらしい卒業式になるようにみんなで頑張りましょう。

【今日は何の日?】

「東海道・山陽新幹線全通記念日」

1975年のこの日、「ひかりは西へ」のキャッチフレーズのもと、山陽新幹線・岡山駅〜博多駅間が延伸開業し、山陽新幹線が全線開業した。これに伴い、東京駅〜博多駅間の新幹線が全線開通した。
新大阪駅を境に東側の東京駅まで515.4km、西側の博多駅まで553.7kmである。直通列車は全線開通した1975年当時、東京駅〜博多駅間の所要時間は6時間56分であった。現在は平均5時間5〜9分。新幹線は憧れの乗り物。これは今も同じではないでしょうか。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

給食関係

保健室

元気アップ

部活動

新型コロナ関係

双方向通信

その他