第48回 卒業式 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 式辞では、3年間の成長について、そして「人として、自分を磨き続けることの大切さ」についての話がありました。
 
 在校生代表による送辞は、3年生への感謝の気持ちが伝えられました。3年生からのバトンがしっかりと引き継がれました。

 卒業生による答辞では、3年間の熱い思いが伝わってきました。そして、全ての人たちへの感謝の気持ちが込められていました。

第48回 卒業式

 3月11日(金)、第48回卒業式を挙行しました。
 感染防止のため、制限された中での卒業式ではありましたが、とても厳粛な式となりました。3年生の立派な態度に感動しました。

 卒業証書授与では、ひとり一人に卒業証書が渡されました。立派な態度に、大きな成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月10日(木)の午後は、1、2年生の係生徒で、卒業式の準備を行いました。校舎の清掃、会場の設営に頑張りました。3年生にとっていい卒業式になるようにと、生徒たちの素晴らしい働きに感激しました。

3年生 卒業式前日

 3月10日(木)、いよいよ明日は3年生の卒業式を迎えます。
 卒業式の予行練習のあと、3年生は最後の集会となるお別れ会を行いました。

 思い出のスライドを見ながら、笑いあり、涙あり、3年間の思いがよみがえりました。

 そして、3年生の先生たちは、最後のお話をしました。3年間で、本当に成長しました。感動しました。

 明日は旅立ちの日です。立派な卒業式で3年間を締めくくってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式

 3月に入って、運動場での全校集会が復帰しました。

 7日(月)の全校集会で、生徒の表彰を行いました。
 全国大会に出場した技術工作部のチームの表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/28 新入生カバン販売(9:00〜12:00)
3/29 新入生カバン販売(15:00〜17:00)