保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

団体戦大阪府ベスト16【男子バドミントン部】

バドミントン部は昨日、大阪府選手権大会男子団体の部に出場しました。

春季大会では、合同チームで出場しましたがこの大会では団体戦に出場できる人数となり、大領5人で試合に臨みました。

1回戦、2回戦、3回戦と快勝することができ、大阪府ベスト16という結果となりました。

3年生にとっては最後の大阪府大会。次は個人戦となります。最後まで諦めずに、シャトルを追い続けたいと思います!!

「感謝の気持ちを忘れず、1試合ずつ、自分らしく戦う。」
(バドミントン日本代表 桃田賢斗)
画像1 画像1

大阪府選手権大会ベスト16【女子バスケットボール部】

女子バスケットボール部は大阪府選手権大会中央大会に出場しています。

昨日はベスト16がけの試合。対する相手は長瀬中学校です。
序盤、3年生はなかなか自分たちの流れに持って行けずリードされた場面もありましたが、2年生の頑張りもあり、持ち直すことができました。
前半を34対17で折り返し、後半からは勢いを取り戻し3クォーター目には60対21と相手を引き離し、最終的には79対29で勝利しました。

これで大阪府ベスト16となりました。明日は公営の体育館でベスト8がけの試合となります。
1戦1戦を大切に!!頑張れ!大領女子バスケットボール!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪府選手権大会中央大会1回戦【女子バスケットボール部】

女子バスケットボール部は、大阪府選手権大会中央大会の1回戦に出場しました。
公式戦は1ヶ月半ぶりになります。

対する相手は、三島地区から勝ち上がった島本一中学校。
先制点をゆるしてしまいましたが、3年生の執拗なディフェンス、ルーズボールやカットプレーからの速攻、コンビネーションからの3ポイントシュート、センタープレーが見事に決まり、前半は57対15で折り返しました。

後半には1、2年生チームでプレーする時間もあり経験を積むことができました。失点する場面もありましたが、結果87対34で2回戦へと駒を進めることができました。

明日は2回戦。会場は大領で、気合いも十分です。
ここから先、厳しい闘いになると思いますが、チーム一丸となってブロックを勝ち上がり決勝リーグに行きたいと思います!!


「バスケは5人しか試合に出られませんが、5人だけでは絶対にバスケはできないし、練習ができるのも他の選手たちがいてくれるおかげです。」
(元プロバスケットボール選手吉田亜沙美)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪府選手権大会女子団体の部【バドミントン部】

バドミントン部は大阪府選手権大会、女子団体の部に出場しました。

初戦は勝ち進むことができましたが、2回戦敗退となりました。これから男子の団体戦や個人戦などもあります。3年生にとって最後の夏!!自分たちのやってきたことを全て出し切る大会にしていきたいと思います。


「どんな思いで、どんな熱量で
今まで過ごしてきたのか
積み上げてきたものを
全て知っているのは
自分だけ。」
(バドミントン東京オリンピック日本代表 奥原希望選手)
画像1 画像1
画像2 画像2

選手権大会に向けて!【女子バスケットボール部】

女子バスケットボール部は、明日から大阪府選手権大会中央大会に出場します。この大会は、近畿大会、全国大会につながります。

女子バスケットボール部の目標は近畿大会、全国大会出場です。チーム一丸となって闘うために、2年生と先生が手作りのうちわを作成し、練習終わりのミーティングで部員のみんなにプレゼントしました。

コロナ禍での試合は、無観客試合で円陣やハイタッチ、応援歌などもできない状況です。そんな中、何か3年生や部員のためにできないかと考え、短時間ではありますが、チームのオリジナルうちわを作成しました。

そのあとはキャプテン、副キャプテンから大会への意気込み、それから、2年生からも先輩に向けての想いを述べてもらいました。

部員数は17名。ユニフォームを着られるのは15名。全員がベンチに入れるわけではありませんが、全員で心一つにこの選手権大会に臨みたいと思います。


One for all All for one!!
頑張れ!大領女子バスケットボール部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31