キャリア教育

1限目、2年生はキャリア教育の事前指導を行っています。

生徒のみなさんは、先生方の話をしっかり聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

障がい者教育

1限目、1年生は障がい者教育を行っています。

生徒のみなさんは、真剣にDVDを見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

本日も運動場で全校集会を行いました。

吹奏楽部と野球部の生徒のみなさんに、賞状を伝達しました。
画像1 画像1

給食

【本日の献立】
ご飯
いわしのしょうが煮
高野どうふの煮もの
焼きのり
みそ汁
牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばる先生支援事業・BOXFIT3

本日も、がんばる先生支援事業の研究授業として、体育の授業においてボックスフィット体験授業をおこないました。

講師の先生には、ABCボクシング会長・松本憲亮様をお招きし、ご指導していただきました。

ボックスフィットは、ボクシングの動きを活用し、音楽に合わせながら筋力強化と脂肪燃焼を目的とした松本会長のオリジナルプログラムです。

授業者の関田先生や堀切先生、宮崎先生も積極的に参加し、貴重な時間を共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31