6年生 みんなでお弁当
今日は卒業遠足の予備日のため、6年生は給食ではなくお弁当でした。
校庭に並んで座り、感染症対策のため同じ方向を向いての黙食でしたが、天気のいい中みんなでお弁当を食べる姿は、とても楽しそうでした。
卒業まで残り少ない日々ですが、楽しい思い出をまた一つ作れましたね!
【お知らせ】 2022-02-14 18:49 up!
6年生卒業遠足
今日は、6年生が待ちに待った卒業遠足でした。
なんとか今日、実施することができました。
場所はひらかたパークです。子どもたちはみんな、思いっきり楽しみながらも、ルールやマナーをしっかり守って、最高学年らしく行動できました。
いい思い出になって、よかったね!
【お知らせ】 2022-02-08 16:21 up!
新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の休業について
現在、新型コロナウイルス感染症にかかる濃厚接触者などの出席停止になる児童が学校全体で複数名いるため、学校医、教育委員会と協議をした結果、引き続き継続的な健康観察と安全確認を行うため明日2月5日(土)のいきいき活動を休業とする措置をとることになりました。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立中津小学校校長 船留 昌代
【お知らせ】 2022-02-04 20:58 up!
6年生理科
6年生が、理科の授業で「発電と電気の利用」の学習をしています。
今日は、光電池による発電と、その特徴を調べる実験をしました。
乾電池や手回し発電機との共通点や相違点を考え、次の学習へとつなげていきます。
【お知らせ】 2022-02-04 12:26 up!
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について
この度は、本校の緊急下校ならびにいきいき活動中止に関しまして、ご理解とご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
12時21分のメールでお知らせいたしました児童の新たな感染につきまして、その後、保健福祉センターや教育委員会と連携し濃厚接触者の確認・連絡を完了しましたので、1月31日(月)より本校の教育活動およびいきいき活動を、一部の学年を除き、再開いたします。引き続き休業が必要な学級については、当該保護者へ連絡いたします。
明日1月29日(土)のいきいき活動については、引き続き健康観察と安全確認を行うため、臨時休業といたします。
明日中には校内の消毒作業等・学校の安全を確認できることから、
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
大阪市立中津小学校長 船留 昌代
【お知らせ】 2022-01-28 20:04 up!