3/16 昨夜の月
ほぼ満月です。今月の満月は18日とのこと、ワームムーンと呼ばれます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3/15 春の訪れ
レインボーパークの片隅に、ノースポールが咲いています。白と黄が映えています。
桜のつぼみも、ここ数日の暖かさで膨らみかけています。 春ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3/15 6年生 性に関する指導 その2
思春期の脳の働きを学習し、反抗期がおこる訳も知りました。
思春期橋をうまくわたれるように、心の安全基地をもつこと(誰かの存在が危険行動のストッパーになること)を学習しました。 これからまだまだ思春期真っただ中。 いろんなことを経験して成長してほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/15 6年生 性に関する指導 その1
6年生で「思春期の心について考えよう」の学習をしました。
4年生、5年生でも、思春期について学習してきました。 まずは復習から。それから、思春期の心の特徴について学習しました。 3/15 6年生 性に関する指導 その1
6年生で「思春期の心について考えよう」の学習をしました。
4年生、5年生でも、思春期について学習してきました。 まずは復習から。それから、思春期の心の特徴について学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |