2/28 今日の授業風景
4年生(1・2組合同)の体育科の学習のようすです。
子どもたちが、目標に向けてボールをうまくコントロールしながら蹴って(転がして)います。だんだんとける距離を長くしていきます。最後にシュートをうちました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28 椅子・補助舞台設置
いよいよ卒業式に向けた練習が始まります。
講堂に6年生用の椅子と補助舞台が設置されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28 版画「こぶとりじいさん」(2年生)
2年生の子どもたちが作った「こぶとりじいさん」の版画が、学年の掲示板に貼ってあります。
よく頑張りましたね。(制作のようすは以前紹介しました) ![]() ![]() 2/28 20分休みのようす
空がきれいに晴れ渡っています。
運動場からは子どもたちの元気な声が聞こえてきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28 ヒアシンスが咲いたよ
1年生の教室にある「ヒアシンス」の球根から芽が出て花が咲きました。
ピンクや紫の色がきれいですね。もっともっと大きくなるのが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |