本日の給食は、「あじのレモンマリネ、てぼ豆のスープ煮、固形チーズ、おさつパン、牛乳」でした。
あじは、血や筋肉をつくるもとになるたんぱく質を多く含む食品です。
また、脂質には脳の働きを活性化させるDHA(ドコサヘキサエン酸)や、動脈硬化・脳梗塞・心筋梗塞などの血管の病気に有効に働くEPA(エイコサペンタエン酸)が多く含まれています。
さらに、骨や歯を丈夫にするカ ルシウムや、脂質の代謝に欠かせない ビタミンB2やたんぱく質の代謝に必要なビタミンB6といったビタミンなどの栄養素もバランスよく含まれています。