玄関の生け花

画像1 画像1
 MOA山月光輪花の方が、毎週、本校の玄関にお花を生けに来てくださいます。今回、緊急事態宣言解除となり、再び、玄関の生け花が復活しました。
 「野ばら・菊・リンドウ」、秋を満喫しています。そして、心の癒しとなります。

酸化と還元

 10月7日(木)、2年生理科の研究授業を実施しました。
 2年生の理科では「化学変化と原子・分子」について勉強しています。この授業では、銅の酸化と還元を実験を通じて学習しました。
 まず、銅を酸化させる実験です。
 次に、できた酸化銅と活性炭を混ぜ、混合物を作ります。その混合物を加熱させることで、還元させ、銅ができることを確認します。光沢ができていたら、成功のようです。
 化学の変化に驚き、その理由を考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 閉講式

 3年生の修学旅行は、学校到着後、閉講式が行われました。
 全員が無事帰校できました。さまざまな抑制の中で、一人一人が意識を持って取り組んできました。
 今回の成果と反省をまとめ、今後の学校生活にぜひ生かしていってください。

 保護者の皆様には、このたびの修学旅行実施にあたり、ご理解とご協力を賜りましたことをお礼申しあげます。
画像1 画像1

修学旅行 帰路

 現在午後5時55分です。
 渋滞等がなければ、あと30分ほどで学校に到着します。

修学旅行 帰路

 午後5時15分、バスは草津SAを出発しました。予定通りの走行です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/29 新入生カバン販売(15:00〜17:00)
4/4 入学式準備