”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

今日の給食 令和3年7月2日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き・五目汁・切り干し大根のゆずの香あえ・ごはん・牛乳でした。

 鶏肉は、料理酒・塩・しょうゆ・マヨネーズで下味をつけてホテルパンに並べ、焼き物機で15分間蒸し焼きにしています。
 五目汁は、うすあげ・たまねぎ・キャベツ・にんじん・えのきたけ・青ねぎを使用した汁物です。
 切り干しだいこん・きゅうりは各々ゆで、さっぱりとしたゆず風味のタレをかけ、あえています。

 5日(月)の献立は、ゴーヤチャンプルー・すまし汁・あつあげのしょうがじょうゆかけ・ごはん・牛乳です。
画像2 画像2

6年生 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週木曜日に、C-netのアンディ先生が来校され、外国語の授業の補助をして頂いています。

本日は、6年生の「おすすめの国を伝えよう」の学習をしました。
アンディ先生の作成した資料をもとに、その国で有名や場所や食べ物を英語で伝えられるようにイメージをもった後、グループで国を選んで有名な場所や食べ物を英語で表す活動しました。

「You can see the Great Wall. IT's long.」
「You can eat Hamburger. IT's big.」
と書いたり、発言したりすることができ、実りのある授業となりました。

一生懸命!

違う階でも、頑張っていました!

いつまでもきれいな学校にしたいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

一生懸命!

どの学年も一生懸命に清掃に取り組んでいます。

誰も見ていないところでも。

一生懸命に清掃している姿は美しいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 令和3年7月1日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、かぼちゃのミートグラタン・スープ・オレンジ・黒糖パン・牛乳でした。

 かぼちゃのミートグラタンは、旬のかぼちゃの甘みと牛ひき肉・豚ひき肉の旨みがとてもよく合うケチャップ味のグラタンです。粉末チーズを使用していないので、乳アレルギーの児童も食べることができます。
 スープは、鶏肉・キャベツ・にんじん・コーン、彩りにパセリを使用しています。
 オレンジは1人1/4切れずつです。

 明日の献立は、鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き・五目汁・切り干しだいこんのゆずの香あえ・ごはん・牛乳です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業