「緊急連絡 1/21(金)新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校について」
このたび、本校の児童が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたので、本日、時間を繰り上げて全学年児童を給食終了後、下校させる予定です。下校時刻は、13時30分ごろの予定です。保護者の方にてお迎えをお願いします。お迎えに来ていただける方は、13時30分より少し早めにきていただいても構いません。
児童だけで13:30に下校しても差し支えない場合は、学校までご連絡ください。連絡のない場合は、通常の下校時刻(1年生は5時間目終了後、2〜6年生は6時間目終了後)まで、教室での待機とし、下校いたします。
なお、本日1月21日(金)は、いきいき活動も中止となります。
いきいき参加予定児童については、お迎えの連絡があるまで学校で待機します。
学校への電話がつながりにくくなる場合があります。ご了承ください。
今後の状況を把握し、保健福祉センターや大阪市教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い感染の拡大防止の対策を実施いたします。
明日また、月曜日以降の対応につきましては、保護者メール及び学校ホームページでご連絡させていただきます。
また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差し上げます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申し上げます。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
【お知らせ】 2022-01-21 11:45 up!
1.20 図書室の掲示完成
昨日の委員会活動の時間に、図書放送委員会の子ども達が「1月のおすすめの本」のコーナーを完成させてくれました。
ポップがとっても素敵で、「この本読んでみよう!」という気持ちを高めてくれます。
3学期も各学級への読み聞かせが予定されていて、みんな楽しみにしています。
【学校行事】 2022-01-20 11:58 up!
1.20 あいさつ週間
今朝は特に冷え込む朝でしたが、今日も児童会の子ども達が元気にあいさつ運動をしてくれました。
さわやかな気持ちで一日のスタートを切ることができます。
【学校行事】 2022-01-20 11:55 up!
書き損じはがき・古切手の回収
今日は桃谷中学校の生徒会が正門に立って、書き損じはがきと古切手の回収をしてくれました。たくさんの子ども達が協力してくれ、生徒会の子ども達も喜んでくれました。
【学校行事】 2022-01-18 18:41 up!
1.17 あいさつ週間
今週は「あいさつ週間」です。
今週も児童会の子ども達が正門に立って、毎朝気持ちのよいあいさつの輪を広げてくれます。
【学校行事】 2022-01-17 12:25 up!