電子書籍EBSCO eBooks案内動画の公開に ついて (通知)

 平素は、図書館 事業についてご理解ご協力を賜り、ありがとうございます。
 このたび、電子書籍の使い方 を 案内 する 動画を、大阪市教育委員会YouTubeに公開 いたしました 。動画をご利用いただき、児童・生徒の自宅学習等 での 電子書籍EBSCОeBOOKS の ご活用をお願いいたします。

 詳細は下記リンクのPDFに記載されていますのでご確認ください。

 電子書籍EBSCОeBOOKS の ご活用についてのお知らせ

第1学期 終業式【7月19日(月)】3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 その後、校長先生のお話がありました。1学期は、みんなががんばって学習に取り組んだことで、去年できなかったことが、たくさんできたので、これからもみんなで力を合わせていきましょうというお話でした。
 生活指導の先生からは、夏休みの過ごし方について、自分の命を大事にして守ることをしてください、というお話がありました。いつ、どこに、だれと、どんなことで出かけるかをきちんとおうちの人に伝えることは必ずやってほしいこととしてお話がありました。また、インターネットの使い方、お金の使い方、火の使い方についてのお話もありました。
 8月26日(木)の2学期始業式にみんなが元気に登校してくれるように先生たちは待っています。安全で楽しい夏休みになるように過ごしてください。

第1学期 終業式【7月19日(月)】2

画像1 画像1 画像2 画像2
 それぞれのがんばったことや目標にみんなで拍手をしました。
 明日から楽しい夏休みです。目標をもって、有意義に過ごせるように、規則正しく計画的に過ごせるとよいですね。

第1学期 終業式【7月19日(月)】1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は1学期の終業式です。まず最初に2年生と4年生の代表の人が1学期にがんばったことやこれからがんばりたいことを発表しました。堂々と発表している様子はとても立派でした。

平和集会【7月15日(木)】 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 その後、別所先生から、東京大空襲を実際に経験した方が著した、絵本の読み聞かせがありました。みんな集中して聞いています。
 それから、「ヒロシマのあるくにで」を全員で歌いました。
 最後に校長先生からお話をいただいて、平和集会を終わりました。
 また、各学年で平和について、戦争について、平和集会に向けて学んだことを代表の人が発表しました。
 平和について考え、自分たちがどんなことができるかを考える機会を持つことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

本校の研究(がんばる先生等)

運営に関する計画

その他

緊急のお知らせ

PTA関係