2年生の学習一国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ありがとう」をつたえよう、という学習です。
家族や友だち、身近な人に対してお手紙を書きました。
少し読ませてもらいましたが、心あたたまる内容でした。
みんなこんなこと覚えてたんだなぁ〜とびっくりするような内容がたくさんありました。
感謝の気持ちは本当に大事です。
これからもその気持ちを大切にしてください。

1年生の学習一道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二わのことりの学習です。
「みんなとなかよく」することについて考えました。
みそさざいとやまがらの2人の登場人物を通して、「なかよくするとはどういうことか」を考えました。
子どもたちからは、たくさんの意見が発表されました。

3年生の学習一国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モチモチの木の学習です。
登場人物の気持ちを教科書の文章を参考にして考えることができました。

4年生の学習一算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
折れ線グラフと表の学習です。
ヒントをたよりに、表に数字を当てはめていきます。
読み取りが大事になります。
みんなで確認しながら、表をうめていきました。

6年生の学習一外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の先生の発音に合わせて、みんなで発音します。
いよいよ来週には、経年調査があります。
6年生は外国語もあります。
しっかり復習しておきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校からのお知らせ

PTA関係