いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

3年生の様子

画像1 画像1
緊急事態宣言が出されるとか出されないとか、そんなことは関係なく、子どもたちは一生懸命に学習に取り組んでいます。
やっぱり教室は子どもが輝く場なんだなぁと思いました。
子どもの活躍の機会が減ってしまうこと、本当に悔しく思います。

2年生の様子

画像1 画像1
2年生になりました。
午後からの授業も一生懸命集中して取り組んでいました。

新1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
新1年生76名が山之内小学校に入学してちょうど1週間がたちました。
発育測定やひらがな学習、給食など、初めてのことがたくさんの毎日を過ごしています。
1日も早く小学校の生活に慣れて、心もからだも元気に楽しい学校生活を送ってほしいと思います。

4月の安全目標

画像1 画像1
今年度も安全で安心な学校生活を送ることができるように、4〜6年生のみなさんに安全目標を考えてもらいます。
2021年度4月のテーマは「スタート」でした。
目標は「おちついて はしゃがず周り 考えよう」に決まりました。
新しい学年がスタートして、環境の変化に戸惑うこともあると思いますが、自分の行動を見直して大きなケガが起こらないように注意をして行動しましょう。

重要 申請漏れのないようにご注意ください

現在、令和3年度就学援助の申請を受け付けしています。

申請方法・申請理由により申請期限が異なります。

申請をご検討されている方は、申請漏れのないようにご申請ください。

※令和2年度に認定された方も毎年申請・審査が必要です。


〈申請期限〉
  ○一般1(申請理由1・12で税情報を利用される方)
                    … 令和3年5月14日(金)

  ○一般2(申請理由1〜12で証明書類を添付される方)
                    … 令和3年6月30日(水)
いずれも大阪市立山之内小学校必着です。


〈申請方法〉
  郵送または保護者様によるご持参



ご不明な点等ございましたら、山之内小学校事務室までご連絡ください。
                  ☎ 06(6693)0001


リーフレットや申請書を添付しますので、下の「令和3年度 就学援助制度について」「令和3年度就学援助申請書兼世帯状況票(早期2・一般・随時)」「令和3年度就学援助制度のお知らせ(早期2・一般・随時)」をクリックしてご覧ください。


令和3年度 就学援助制度について

令和3年度就学援助申請書兼世帯状況票(早期2・一般・随時)

令和3年度就学援助制度のお知らせ(早期2・一般・随時)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31