いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

2年学年集会

画像1 画像1
2年生は、学年集会をしました!
久しぶりに1時間目からの学校ですが、あいにくの雨。
子どもたちに学校の楽しさを思い出してもらうため、体育館でみんなで遊びました!
始めは「進化じゃんけん」、次は「ヘイ!カモン!」です!
またお子様からお話を聞いてみてください!

5月18日 5年 稲作をはじめました。

5年生は、稲の種まきをしました。
農家さんに分けていただいたり、住吉大社さんから送られてきたりと、種もみがたくさんあるので、育ててみることになりました。
発芽させた種籾を専用のトレーにまきました。
今はただ、元気に育ってくれることを見守るばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(金) 元気に育って!サツマイモ

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の金曜日、あいあい農園にサツマイモの苗を植えにみんなで行きました。
一本ずつ丁寧に苗を植えると、

「大きく元気に育ってね!」
「早く秋になってほしいな!」

と、苗の成長と収穫を楽しみにする声が聞こえてきました。

通常授業再開のお知らせ

5月24日(月)より通常授業を再開いたします。
その段階的な対応として、20日(木)と21日(金)は、次のように教育活動を行います。

20日(木)と21日(金)の対応
 ○ 集団登校で8時10分から25分の間に登校
 ○ 1時間目から4時間目まで授業
 ○ 給食終了後、午後1時30分に下校
 ○ 午後の預かりの希望がある場合は、緊急事態宣言中の健康観察表でお知らせください。

本日から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4時間目の学習が本格的に実施されています。
教育委員会からの指示で、保健行事のある日以外は、1日2時間の授業しかできない中で、子どもたちはしっかり学び、力をつけています。
1日も早く、当たり前の日に戻って欲しいと、心から願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31