いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

1学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月8日からスタートした1学期。
7月20日に無事に終業式を迎えることができました。
新しい学年になり緊張していたみんなが、この4か月の間に「勉強」「運動」「遊び」「友だち」など、たくさんの経験を通して、一回り大きく成長できたと思います。
終業式の後は、各学級で担任の先生からひとりひとり通知表を受け取りました。
夏休みの間も、生活リズムを整えて元気に過ごしましょう。
熱中症や感染症などにかからないために、しっかり体調管理をして、暑い夏を乗り切りましょう。
8月25日の始業式には大きく成長したみなさんに会えることを楽しみにしています。

5、6年生 ツボミスクールオンライン授業のお知らせ

5・6年生の女子児童を対象に、「ツボミスクール」をオンライン授業での実施を予定しています。
感染症対策のため、「ZOOM」を使ってのオンライン授業となりますが、そのため、保護者の方にも同時刻に視聴していただくことが可能となっています。

実施内容については以下の通りとなります。
日時  2021年8月26日(木) 5年女子3限目(10:45〜11:30)
               6年女子4限目(11:40〜12:25)

内容  オトナと子どもの体の違い、個人差について 等

当日の視聴には、ID・パスワードが必要です。8月25日に配布する手紙でお知らせします。
当日は、できる限り、お子様の在籍する学年での視聴をお願いします。

「ZOOM」に関してのお問い合わせは、8月23日、24日にお願いします。
また、「ZOOM」については、こちらを参照してください。
ZOOMミーティングへの参加のしかた

電子書籍

教育委員会YouTubeに電子書籍の使い方が公開されたそうです。

詳しくは、下の「電子書籍EBSCO eBooks専用ホームページのご案内」をクリックしてください。

電子書籍EBSCO eBooks専用ホームページのご案内

水泳学習

画像1 画像1
お天気に左右されながらも、今年度はプールでの学習が行われています。
1・2年生にとっては小学校に入学して初めての屋上プールでの学習です。
活動は、各学年2クラスずつで、密を避けてルールを守って泳いでいます。
気温が高く暑い日は、水の中で気持ちよさそうに活動しているみんなの笑顔が印象的でした。

7月の安全目標

画像1 画像1
7月に入り1学期のまとめの時期になりました。
雨の日もありますが、気温が上がってむし暑さを感じる日も増えてきましたね。
今月の安全目標のテーマは「暑い夏の過ごし方」です。
7月は4年生の児童が考えた
「水分は みんなの命 助けるよ」
が目標に決まりました。
学校長賞は6年生の児童が考えた
「赤白ぼう 小さなことが 命を守る」
です。
水分補給も赤白帽をかぶることも、みんなの命を守る大切な役割があります。
水泳学習もスタートしています。
けがなく事故なく安全に1学期を締めくくることができますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31