いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

2年・ザリガニの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、ザリガニの飼育を始めました!

まずはザリガニに慣れ親しんでもらおうと、グループに分かれてザリガニを観察しました。

「先生、今日初めてザリガニさわれた!」とうれしそうに話してくれる子もいました!

2年・学習園の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、学習園の観察に行きました!

今年はさつまいもの他に、おばけかぼちゃ、マクワウリも植えてみました!

おばけかぼちゃの大きな葉っぱ、マクワウリの黄色い実、今ひとつ元気のないさつまいも。

みんな植物の成長に驚いていました!

2年生活科

画像1 画像1
2年生の学習園の看板を新設しました!
子どもたちが意見を出し合い、みんなで仲良く学びたいという思いから、「なかよし農園」という名前をつけました。

ツボミスクール・オンライン

画像1 画像1
5・6年生の女子児童を対象にツボミスクールオンライン授業をおこないました。
従来なら講師の方に来ていただき対面で授業をおこなっていたのですが、今年度は感染症対策のためZOOMでの授業となりました。
男子児童は教室でからだの学習をおこないました。
思春期を迎え、心とからだが大きく変化するこの時期を大切に過ごしてほしいと思います。
授業を受ける子どもたちの姿をみると「2学期が始まったんだなぁ」と実感しました。

給食が始まります。

画像1 画像1
8月26日から給食が始まります。
給食調理員は最後のチェック。
2学期もおいしい給食をみなさんに届けてくれます。
26日からは運動場での活動も始まります。
管理作業員も最終チェックです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31