いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

緊急 1/28 行事変更・いきいき活動のお知らせ

・新1年生保護者説明会(延期)
 2月1日から2月18日へ変更

・学習参観・懇談会(中止)
 まん延防止期間内のため
 後日、お手紙を配布する予定です。

※1月29日(土)いきいき活動はありません。

※1/30(日)西成区PTA指導者研修会(中止)

1/28 学校からの連絡(1月31日の持ち物について)

1月31日(月)の持ち物のお知らせです。

<1年生>
・月曜日の時間割
・3点セット

<2年生>
・月曜日の時間割
・体操服・エプロン・上ぐつ

<3年生>
・国語・算数・理科・図工
・タブレット
・上ぐつ・エプロン・体操服

<4年生>
・月曜日の時間割
・月曜セット
・タブレットと充電器

<5年生>
・月曜日の時間割
・月曜セット

<6年生>
・月曜日の時間割
・月曜セット
・タブレット

緊急 1/28(金)学習課題について

児童のみなさん。下記の学習課題を行ってください。もし、学習課題が早く終わったら、自由勉強を行いましょう。

<1年生>
★こくご
・音どく(プリント) 「いちわでもにわとり」3かい
・ししゃ 「きもち」
  ※お手本のとおり、ゆっくり、ていねいに かきうつしましょう。
★さんすう
 ・さんすうプリント3(うらおもて)
 ・けいさんカード
★そのほか
・なわとび、本よみ、むかしあそび、いえのてつだいなど、できることをしましょう。

<2年生>
★国語
・音読 P96~97「声に出してみよう」 P100~105「おばあちゃんに聞いたよ」2回ずつ
・かん字ドリル13と、21の6級から23の1級まで(ドリルに書きこむ。)
後ろのページを見て答え合わせもする。(今までしているところも。)
★算数
・教科書P109~110 九九のひょう~長い長さ を計算ノートにする。(P126を見て答え合わせもする。)
・教科書P102~103(2 はしない。)を計算ノートにする。
・九九カード1〜9のだん3回
・ナビマ(デジタルドリル) 14 長い長さ
★自主学習
・国語、算数(今まで学習しているところ。)

<3年生>
☆パソコンを立ち上げて、「まなびのポータル」をクリックし、1番下の引き出しの下向き三角(▽)をクリックしたら、「スクールライフノート」に入れます。そして「心の天気」を入力しましょう!
★国語
・音読 P.82〜87「言葉でつたえ合う」を読む。
・漢字・・・ドリル12・15に書き込み、丸つけをする。
・持って帰ったパソコンか家のパソコンで、
「株式会社明治 比べてみよう!世界の食と文化」のホームページを見て、世界の国々の子どもたちの生活について知ろう。
また、中華人民共和国のところはかならず見て、
「食文化・食のあれこれ」か「学校生活」「行事・お祭り」の中から1つ選び、自学ノートにまとめよう。
★デジタルドリル 算数「三角形と角」の単元を学習する。

<4年生>
★国語
・漢字ドリル10・11ページをする。「械〜課」まで7つの新出漢字の熟語の部分を漢字ノートに3回ずつ書く。
 例 器械 器械 器械 機械化 機械化 機械化
★算数
・算数の教科書140・141ページを計算ドリル用のノートにする。式も書いて答え合わせもしましょう。
★デジタルドリルを1時間以上学習する。(社会・理科・英語を中心に)

<5年生>
★国語
・新出漢字2文字「肥」「財」を進める。
・漢字ドリル11の1〜20を漢字ノートにする。
・漢字ドリル17を漢字ドリルにする。
・教科書113ページをノートにする。
・音読(既に知らせているところ)
★算数
・計算ドリル2学期の42、43をノートにする。
・計算ドリル3学期の2をノートにする。
★デジタルドリルを進めるところまで行う。
★NHK for school  理科 小5 検索ワード「とける」で検索し、出てきた動画をいくつか見る。気づいたことや分かったことを理科のノートに1ページ分まとめる。

<6年生>
★国語
・漢字ドリル13 1〜10(下まで書く。ふりがなもつける)
・漢字ドリル15〜26(ドリルに書き込み)
・国語教科書P212〜222 一回
・百人一首 10首覚える
★算数
・計算ドリル18〜21(ノートに書く)
★音楽 
・リコーダー「ありがとう」練習
・リコーダー持って帰っていない児童は指練習をする。

緊急 1/27「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業(継続)と学校再開(1/31から)について」

保護者様

 現在、本校児童・教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明し、臨時休業を継続しているところです。保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行いました。この間、濃厚接触者と確認されたそれぞれのご家庭には、既に電話でお知らせをいたしました。(電話連絡がなかったご家庭は、濃厚接触者ではありません。)
引き続き感染の拡大防止の対策を実施するため、明日1月28日(金)は、全校臨時休業とさせていただきます。来週の1月31日(月)から通常授業を再開します。しかし、1月31日(月)に急遽下校させることがあるかもしれません。恐れ入りますが、11時・13時30分・14時30分下校となった場合の下校方法(一斉下校・お迎え等)を連絡帳に記入してお知らせください。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。また、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
なお、全校臨時休業中は、小学校のいきいき活動も中止いたします。

大阪市立千本小学校
校長 末綱 健二

1/27(木)学習課題について

児童のみなさん。下記の学習課題を行ってください。もし、学習課題が早く終わったら、自由勉強を行いましょう。

<1年生>
★こくご
・音どく(プリント) 「おがわのはる」3かい
・こくごプリント2(うらおもて)
★さんすう
・さんすうプリント2(うらおもて)
・けいさんカード
★そのほか
・なわとび、本よみ、むかしあそび、いえのてつだいなど、できることをしましょう。

<2年生>
★国語 
・音読 P80〜90「かさこじぞう」 P100〜105「おばあちゃんに聞いたよ」2回ずつ
・かん字ドリル 8〜10(ドリルに書きこむ。新しいかん字、読みかえのかん字も書く。)
・かん字ドリル11の1〜14 (かん字ノートに書く。)
★算数 
・教科書P106〜109 かけ算(1)〜かけ算(2)を計算ノートにする。(P126を見て答え合わせもする。)
・九九カード 1から9のだん3回
・ナビマ(デジタルドリル) 6.1000までの数
★自主学習
・ナビマ(デジタルドリル) 国語、算数(今まで学習しているところ。)

<3年生>
☆パソコンを立ち上げて、「まなびのポータル」をクリックし、1番下の引き出しの下向き三角(▽)をクリックしたら、「スクールライフノート」に入れます。そして「心の天気」を入力しましょう!
★国語
・音読 P.82〜87「言葉でつたえ合う」を読む。
・漢字・・・ドリル13の1〜20をノートに1行ずつていねいに書く。(読みがなは
赤)
・持って帰ったパソコンか家のパソコンで、
NHK for school の国語「お伝と伝じろう」の「今日は句会」を見る。見て、1つ俳句を作って自学ノートに書く。
・「株式会社明治 比べてみよう!世界の食と文化」のホームページを見て、世界の国々の子どもたちの生活について知ろう。
また、イタリア共和国のところはかならず見て、「学校生活」か「スポーツ」「行事・お祭り」の中から1つ選び、自学ノートにまとめよう。

<4年生>
★国語
・教科書108ページ「都道府県の漢字」の47都道府県名を2回ずつ漢字でていねいに家庭学習ノートに書きましょう。(読みがなも書く)
★算数
・計算ドリルの36ページの1〜15までと37ページ全部を計算ドリル用のノートにする。
(式も書く)
★デジタルドリルを1時間以上学習する。(社会・理科・英語を中心に)

<5年生>
★国語
・新出漢字2文字「費」「限」を進める。
・漢字ドリル11の1〜20を漢字ノートにする。
・漢字ドリル13を漢字ドリルにする。
・教科書89ページをノートにする。
・音読(既に知らせているところ)
★算数
・教科書73ページと74ページをノートにする。
★デジタルドリルを進めるところまで行う。
★NHK for school  理科 小5 検索ワード「ふりこ」で検索し、出てきた動画をいくつか見る。気づいたことや分かったことを理科のノートに1ページ分まとめる。

<6年生>
★国語
・漢字ドリル7 11〜20(下まで書く。ふりがなつける)
・漢字ドリル12までドリル書き込む。
・国語教科書P212〜222を1回
・百人一首 10首覚える
★算数
・計算ドリル14〜17(ノートに書く)
★音楽
・リコーダー「ありがとう」
リコーダー持って帰っていない児童は指練習をする。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31