これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第11回中学生イヤギ大会で最優秀賞と優秀賞を受賞した2名に賞状の伝達と、駅伝大会の表彰が行われました。

表彰後、令和3年度の修了式を行いました。
今年度もコロナの影響で1年生では一泊移住、2年生では職場体験学習などいろいろな行事がなくなったり、縮小した形で実施したりなどで、みなさんも大変だったと思います。しかし、そんな中でも学年での取り組みや学級活動で、クラスが、学年が団結し本当によく頑張りました。
今週、まん延防止等重点措置が解除されましたが、引き続き感染症予防をしっかりと行ってください。短い春休みですが、この1年間を振り返って良かったこと良くなかったことを確認し、次の1年間のためにプラスになるような春休みを過ごしてください。
健康に十分注意して、4月8日の始業式に全員笑顔で会いましょう。

1年 なんでも自慢グランプリ(3月23日)

本日、1年生最後の取り組みで「なんでも自慢グランプリ」を行いました。
実行委員の司会進行のもと、それぞれが自分の自慢を表現してくれました。
クイズあり、ダンスあり、記憶力勝負あり、そして演奏ありと素晴らしい時間となりました。
最後に1年間の振り返りの映像で今年度を締めくくりました。
来年度も沢山の思い出を一緒につくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年レクリエーション(3月18日)

今日の6限は、学年レクリエーションを行いました。お絵描き対決やクイズなどさまざまな種目を学級対抗で競いました。結果は、まさかの同点。決着は後日に持ち越しとなりました。笑顔が溢れる時間をみんなで楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝大会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生に続き、2年生の駅伝大会です。
2年連続学校での開催となってしまいましたが、一人ひとりしっかりと次のランナーへたすきをつないでいました。

駅伝大会(1年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31