ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

1年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式を終えて、「冒険の森 のせ」へ出発しました。

2年性教育

画像1 画像1
 本日、2年生は性教育を行いました。
 講師に、藤原 直さんをお招きし、「性の多様性について」の講話をしていただきました。

給食 11月15日(月)

献立
 米飯、豚汁、とりなっ葉いため、抹茶大豆、牛乳

とりなっ葉いため
 「とりなっ葉いため」は、鳥のささみとだいこんの葉をつかった、ごはんによくあう献立です。
 だいこんの葉は、カロテンやビタミンCのほか、カルシウムや鉄など不足しやすい栄養素を多く含む緑黄色野菜です。給食では、乾燥させただいこん葉を水でもどして使用しています。
 ささみは、胸の近くにある肉です。笹の葉に形が似ています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行19(帰校式)

帰校式の様子です。
画像1 画像1

修学旅行18(体験活動)

スポーツチームビルディング、クラス対抗プログラム
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31