ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

今日の給食 10月7日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立
 コッペパン、コーンクリームシチュー〔米粉〕、はくさいのピクルス、りんご、アプリコットジャム

協力して準備しよう
 給食当番は素早く身支度し、協力して安全に運びましょう。
 配膳台をきれいに吹き、丁寧に配膳しましょう。

授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「聴く」ということは、とてもエネルギーがいる行為です。漢字のつくりを見ていると「耳」「十」「四」「心」の4つの漢字が組み合わさってできています。つまり、「聴く」ということは、「心」が必要なのです。
 学ぶことをおろそかにしません。学校生活において、授業を大切にすることはとても大事なことです。

手を洗おう

画像1 画像1
手を洗おう

今日の給食 10月6日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
献立
 もずくと豚ひき肉のジューシー、さつまいものみそ汁、焼きれんこん、牛乳

沖縄の食文化
 沖縄の伝統的な料理は、琉球料理と呼ばれています。
 豚肉や豆腐、昆布などの海藻、野菜を使った料理が多く、栄養バランスに優れています。
 「ジューシー」とは、豚肉やひじきなどを使った「沖縄風炊き込みごはん」のことです。

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の全校集会では、賞状伝達(大阪市長杯英語暗唱大会)と生徒会役員の認証式がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31