1年マラソン大会 (1)

 12月13日(月)、1年生は長居公園でマラソン大会を実施しました。
 日差しも暖かな好天に恵まれました。
 開会式は学校のグランドで生徒主催の開会式です。

 全員で長居公園に移動し、まずは準備体操、そして元気づけの活動も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月13日(月)の全校集会で、生徒の表彰を行いました。
 11日(土)に開催の大阪市中河内地区中学校駅伝競走大会において、本校陸上部女子チームが見事、2位となりました。また、区間賞3名の表彰もありました。

3年理科 研究授業

 12月9日(木)、3年生の理科、研究授業を行いました。
 「太陽と恒星の動き」をテーマに、授業では、同じ時刻に見える星座が地球の公転によって変化することを学習します。季節によって見える星座が変化する原因を考えます。
 練習プリントで、年周運動と日周運動の考えを利用し、星座の位置を確認しました。他の人の意見も参考にしながら考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年英語科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月9日(木)5限に、英語科の研究授業を行いました。疑問詞「 how 」の使い方についての授業で、プリント学習を行い、ペアワークで実際にhowを使って質問し合って学習内容を深めていました。生徒たちも積極的に発言を行い、活気的なコミュニケーション活動ができました。

2年校外学習 4

画像1 画像1
 大阪歴史博物館の展示も見ごたえがありました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式
フラワー学級入級式