通常授業の再開について

 「緊急事態宣言」が継続されている状況ですが、子どもの感染状況が落ち着いていること等から、大阪市では5月24日(月)から通常授業を再開することとなりました。
 約1カ月間、家庭での学習やオンラインによる通信活動など、ご理解とご協力を賜り、お礼申しあげます。
 今後も感染予防対策を取り、感染拡大を予防し、子どもたちの学びの活動を止めないように努めてまいりますので、ご家庭でもご対応いただきますようよろしくお願いいたします。

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/j73266...

3年社会

 歴史は「近代」について学習をしています。変わっていくアジアの意識を踏まえ、近代日本が他の諸国と違った動きをしていました。「一体、どんな動きをしていたのか」、考察しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

オンラインによる朝学活

画像1 画像1
 5月19日(水)、オンラインによる朝学活。
画像2 画像2

2年体育

画像1 画像1
 5月18日(火)、2年生の体育授業において、「50m走」「ハンドボール投げ」の測定をしました。これは体力テストの一環として、毎年2年生で測定されています。

2年数学

画像1 画像1
 2年生の数学では、「式の計算」について学習を進めています。さらに、式を利用した文章問題にもどんどんチャレンジしていきます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式
フラワー学級入級式