3年 第1回実力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日(火)に延期になっていた3年生の第1回実力テストを実施しました。進路に向けての第一歩となります。懸命に問題を取り組む姿が見られました。

「さとうきび畑の唄」から

 2年生は、ビデオ「さとうきび畑の唄」を鑑賞して、平和について考えました。
 「さとうきび畑の唄」は、第二次世界大戦下、沖縄で暮らす家族が戦争に巻き込まれていく様子が描かれています。人の尊い命や普通の生活を奪う戦争の悲惨さを身に感じました。
画像1 画像1

新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除について

 本校の臨時休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
 保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業を行い感染の拡大防止の対策を行ってまいりました。このたび、学校の安全確認ができましたので、6月14日(月)から学校を通常授業で再開いたします。
 今回の感染に伴う、学級休業等の必要はありません。
 状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

 ※3年生の実力テストは、6月15日(火)に延期とさせていただきます。よろしくおねがいいたします。


大阪市立東我孫子中学校
校長 二井 敦子

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/j73266...

新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について

 このたび、本校生徒が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。明日6月11日(金)は、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い感染の拡大防止の対策を実施するため、全校臨時休業とさせていただきます。
 6月14日(月)以降の対応につきましては、保護者メール及び学校ホームページでご連絡させていただきます。
また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、
学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。また、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

 なお、明日実施予定の3年生実力テストにつきましては、延期させていただきます。日程は後日、連絡いたしますので、ご理解いただきますようお願いいたします。


大阪市立東我孫子中学校
校長 二井 敦子

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/j73266...

3年音楽

 リズムゲームの発表・テストの様子です。各自で創作した自分だけのリズムを、「手拍子」または「締太鼓(和太鼓の一種)」のどちらかで発表します。
 一人一人のパフォーマンスに、全員が拍手をおくりました。

 音楽の授業では、全学年がリズムゲームの発表・テストに取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式
フラワー学級入級式