1年国語研究授業

 5日(月)、1年生国語の研究授業も実施されました。
 物語文「空中ブランコ乗りのキキ」を学習しています。ねらいは、「登場人物を見つける」「人物相関図を書く」「ことばの意味を知る」を中心に進めていきました。
 自分の意見を友だちに話しながら、答えを探る場面もありました。
 授業の最後は、恒例の「授業の振り返り」を100字以内にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年英語研究授業

画像1 画像1
 7月5日(月)、3年生英語の研究授業を実施しました。
 「Hot Sport Today」より、まおとダニエルがプロバスケットボールの試合について会話をしている場面です。英語での質問には積極的に答えていました。
 英語での「読む」「聞く」「話す」「書く」の練習がすべて含まれています。英文を読み取る力もかなり必要になってきました。
画像2 画像2

表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月5日(月)の全校集会で、陸上部の表彰を行いました。
 陸上競技通信記録大会、大阪大会があり、3年男子棒高跳びにおいて第2位になりました。

3年進路講話(1)

画像1 画像1
 7月1日(木)の6限目、3年生を対象に進路講話を実施しました。
 今回、男子・女子に分かれて、それぞれ男子校・女子高の先生方にお越しいただき、お話しいただきました。
 
 男子は、興国高等学校の先生方のお話を聴きました。 
 女子は、城南学園高等学校の先生方のお話を聴きました。

 より、より良い進路選択について、さらに高校での学習など、本当にわかりやすい説明をいただきました。3年生は皆、一生懸命聴いていました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式
フラワー学級入級式