八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

令和4年度 入学式5

画像1 画像1
退場の様子です。この後各クラスで学活を行いました。1年で使用する教科書を配布しましたが、そのボリュームに驚いたことと思います。さらに後日一人ひとりに学習用のノートPCも配布されます。これから、たくさんの荷物をもって登下校することになりますが、それだけ多くのことをこの中学校で学んでいくということです。ぜひ、積極的に学習・行事に取り組み充実した中学校生活を送ってほしいと思います。

令和4年度 入学式4

画像1 画像1
1年所属の先生方の紹介の様子です。この1年新入生の皆さんとともに学校生活を送る先生方です。一日も早く顔と名前を覚えて、学校生活になじんでほしいと思います。

令和4年度 入学式3

画像1 画像1
在校生歓迎の言葉の様子です。後輩を迎え入れる先輩の代表として、立派なスピーチをしてくれました。

令和4年度 入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
1組から入場です。初々しい姿が輝いています。会場からの大きな拍手で迎えられながら座席に向かいます。

令和4年度 入学式1

画像1 画像1
入場直前の新入生の様子です。入学式に関する最後の説明を受けています。緊張した雰囲気でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/6 入学式
4/8 始業式・対面式・着任式・学級写真撮影・オリエンテーション
4/11 身長・体重・視力・聴力(1・3年のみ)測定
4/12 交通安全指導、耳鼻科検診(3年、2年1・2組)