”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

始業式 〜4月8日〜

始業式後、各学年のクラス編成のようすです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 〜4月8日〜

始業式後、各学年のクラス編成のようすです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 〜4月8日〜

講話の後、校長から子どもたちに教職員の紹介と学級担任の発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 〜4月8日〜

校長講話の内容は次の通り。
「さあ、今日から新しい学年が始まります。
 どんな1年間になるかな、とワクワク、ドキドキしているのではないでしょうか。
 新しい1年のスタートに、みんながすてきな焼野小学校の児童になるために、4つの約束をしましょう。
 1.『すてきな笑顔』
 笑顔は、人の気持ちを明るくします。みんなのすてきな笑顔で、学校を明るくしてください。
 2.『楽しく学習』
 学校はいろいろなことを学ぶところです。教科の勉強だけでなく、いろいろな体験から学ぶことがたくさんあります。楽しく学ぶことで、学校が楽しくなりますよ。
 3.『明るくあいさつ』
 あいさつは、お互いの心を温かくし、気もちよく学校生活を送るための魔法の言葉です。
 「おはようございます」「ありがとうございます」「ごめんなさい」を素直に言える子どもになりましょう。
 4.『友達たくさん』
 友達をたくさんつくりましょう。一人ではできないことも友達といっしょならできることもあります。友達をたくさんつくるためには、相手の気持ちを考えることができる人になりましょう。
 この4つの約束を守って、1年間のすばらしいスタートを切ってください。」
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式 〜4月8日〜

まず、4月に新しく着任した教職員を子どもたちに紹介し、一人一人あいさつをしました。
次に、4月に焼野小学校に転入してきた子どもたちを紹介しました。 

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/11 給食開始
大掃除
4/12 発育測定(5・6年)
4/13 発育測定(3・4年)
4/14 発育測定(1・2年)
4/15 対面式