提出物 4月11日(月) 給食の様子 1年生

 1年生の給食様子です。みんな静かにルールを守って食べていました。とても素晴らしいです。
 帰ったらおうちの人に、今日の給食の様子を話しましょうね。


画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(月) 今日の給食

 今日のメニューは、マカロニグラタン・レタスのスープ・みかん(缶)・黒糖パン・牛乳です。
 今年度最初の給食です。静かにしっかり楽しく食べましょう。
画像1 画像1

4月11日(月) 授業の様子 1年生

 1年生が給食の準備をしています。みんな静かにエプロンを着ていました。初めての給食です。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/8 着任式、始業式、対面式

 今日も天候に恵まれた気持ちのいい1日になりました。今日から登校班による集団登校が始まりました。見守りの地域の方々、新学期もよろしくお願いいたします。

 着任式では、3人の教職員の紹介がありました。学校だよりに教職員・サポーターの異動が載っていますのでご覧ください。

 始業式では、校長先生から「計画」の大切さについてのお話がありました。1年間の計画>1学期の計画>短期の計画 というふうに自分の計画を立てて、今日1日も充実した毎日を送ってください。

 対面式では、1年生が拍手で入場し、在校生代表からのあいさつと1年生からのお礼のことばがありました。登校班やたてわり班など小学校では1年から6年まで一緒に活動する機会がたくさんあります。上級生がうまくリードして、仲良く活動してください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 入学式2

入学式、保護者会の後、講堂で記念撮影をしました。


上段:保護者の方と一緒に

中段:新入生だけで

下段:笑顔のピースサイン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/11 給食開始 学級写真撮影
4/12 C−NET
4/13 発育測定5・6年 委員会活動
運動会全体練習 C−NET 民族クラブ 心臓検診1年
4/14 歯科検診4・5・6年
4/15 卒業生DVD受取日 発育測定3・4年